ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

セキレイ科の野鳥の種類と魅力。尾をフリフリさせるかわいい鳥たち

尾をフリフリさせながら歩くかわいい鳥がいた!あの鳥ってどんな鳥? 上の写真の鳥は、セキレイ科のハクセキレイという鳥。 尾をフリフリさせながら歩く、とっても可愛らしい野鳥です。 セキレイの仲間には、他にも可愛らしい仲間たちがいるんですよ。 僕は…

ストアカの写真講座を受講してみた【カメラの技術をピンポイントで学ぶのにオススメ】

ネイチャーエンジニアの亀田です。 先日、「カメラ撮影をもっと上達させたい!」と、ストアカの写真講座を体験してみました。 ストアカは「学びのマーケット」という、様々な講座を受講することができるサービスです。 今回初めて、ストアカの講座を受講した…

虫の魅力紹介まとめ。身近にもたくさんいる魅力的な虫たち

とってもきれいな虫!他には、どんな魅力的な虫がいるの? 写真の虫は、ヤマトタマムシという昆虫。 昆虫は最も種類数の多い動物と言われており、世界では100万種、日本でも3万種の昆虫が発見されています。 僕らの周りにある公園やちょっとした草むらといっ…

かっこいい日本の甲虫7選!カブトムシだけじゃない魅力的な昆虫たち

今回の主役は、かっこいい甲虫たちです。 しかも彼らは特別な場所に行かないと見れない虫たちではなく、身近な場所でも見られる虫たち。 僕たちの身の回りには、こんなカッコいい虫たちがたくさんいるんですよ! 僕はネイチャーエンジニアの亀田です。 年間1…

寄生バチは実はきれいな虫たち。寄生という恐るべき生存戦略の凄さ

今回の主役は、「寄生バチ」。 え?寄生って、なんだか怖い言葉だなぁ…。 確かに、言葉には怖いイメージを持つ方も多いかもしれません。 しかしあまりメジャーでないので、一般にはあまり知られていないハチが多いです。 ところが、この寄生バチのことをよく…

青いハチ?モフモフ?花に集まるかわいいハチたちの種類と魅力

今回の主役は、花に集まるハチ=「ハナバチ」たち。 ハチは、植物の花粉を運ぶ重要な役割を持つ存在ですが、その中でもこのハナバチたちは多くに植物にとって特に大切なパートナーなのです。 関連: 花粉媒介の方法と種類【植物が受粉するための戦略が面白い…

【野鳥旅行記】ニュージーランド:キーウィに会いにスチュワート島へ

少し前のことですが、僕はニュージーランドで探鳥をしました。 その旅では、野生のキーウィをはじめとする、たくさんの魅力的な野鳥たちに出会えました。 というわけで、今回はニュージーランドの野鳥たちのお話です。 僕はネイチャーエンジニアの亀田です。…

エクリプスとは?カモの羽は季節による変化も面白い!

野鳥のことを調べてるとよく出てくる「エクリプス」ってどういう意味? こんな疑問に答えます。 エクリプスという言葉は、カモの換羽(生え換わり)に関する言葉。 一言で言うと「カモの冬羽」のことです。 言葉の定義は以上の通りなのですが、あえてカモの…