ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

田んぼに輝く緑色の羽!タゲリは冬の貴婦人と呼ばれる美しい鳥

田んぼに綺麗な鳥がいたよ!あの鳥、どんな鳥?こんな疑問にお答えします。 写真の鳥は、タゲリ。 「田んぼの貴婦人」や「冬の貴婦人」とも呼ばれる、個性的かつオシャレな鳥です。 見ての通り、大変美しい姿をしていて、バードウォッチャーにも大変人気のあ…

虫と昆虫の違いって何?言葉の意味・定義を解説

「虫」と「昆虫」って何が違うの?こんな疑問にお答えします。 「虫」と「昆虫」という言葉。 よく似た身近な言葉ですが、これらの意味の違いを知っていますか? あまり違いを意識せずに使っていることも多いかもですが、実はこの2つの言葉が指す生き物の範…

何で虫がそんなに好きなの?虫好きが語る虫の魅力【虫の多様性と奇抜な姿】

虫好きの人は、何で虫がそんなに好きなの?こんな疑問にお答えします。 僕はネイチャーエンジニアの亀田です。 年間100回以上全国各地で生き物観察をし、様々な虫に出会ってきました。 僕は虫の魅力を発信する活動をしているので、たまに「なぜそんなに虫が…

季節ごとに旬の野鳥を観察する方法【「渡り」の知識を活かす!】

季節ごとに旬の野鳥を観察したい!どうしたら野鳥たちに出会える?こんな疑問にお答えします。 日本には、季節に応じて様々な野鳥がやってきます。 でも、彼らを闇雲に探してもなかなか出会えません。 この公園で綺麗な夏鳥が見られるって聞いたけど、どこを…

死骸や糞に集まる虫は嫌われがち。実は分解者は大切な役割を持つ虫たち

ハエって糞とかに集まって汚くて気持ち悪い…あまり良いイメージないなあ。というあなたへ向けて記事を書きます。 ハエや糞虫など、いわゆるうんちに群がる虫って、嫌われがちですよね。 でも彼らは「分解者」といって、実は自然界にとって大切な存在。 彼ら…

食草・食樹とは?虫と植物の関係を知っていると散歩がもっと楽しくなる

虫はどういうところを探したらいいの?こんな疑問にお答えします。 虫を探すには、虫のえさを知ることがとっても大事です。 今回紹介するのは、「食草・食樹」。 これらを知ると、意外なところに虫が暮らしていることに気付きます。 すると、街中のちょっと…

花に集まるかわいいハエってどんな虫?ハナアブの種類と魅力

虫 > ハエ目 > ハナアブ科ハナアブは、ハエ目というグループに属する虫。 ハエと言われると、不潔なイメージを持っていませんか? しかし実は、ハエの種類によって食べるものは様々で、ハナアブは主に花の蜜を吸う(なめる)虫たちです。 このようにハエやア…

冬に関東で見られる野鳥たち|冬はバードウォッチングにオススメ!

東京や関東では、冬にどんな鳥が見られるの? こんな疑問に答えます。 冬は野鳥が観察しやすい季節です。 なぜなら、この時期は木の葉が落ちて、野鳥の姿を観察しやすくなるからです。 また、冬の季節は日本で越冬する「カモ」たちも飛来します。 カモたちは…