ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

藤野の植物博士・池竹則夫さん。「里山の自然を使うことで、里山の自然をより良くする」活動に密着インタビュー

自然に関わる仕事や活動をしてみたいけど、手段が分からない、イメージできない…。自然に関わる仕事って、どんな活動があるんだろう?こんな悩みにお答えします。 ネイチャーエンジニアの亀田です。 上記のような悩みを抱えている方にお答えするため、"実際…

ウグイス(鶯)|鳴き声は「ホーホケキョ!」春告げ鳥の名を持つ鳥

春に聞く「ホーホケキョ」!この鳴き声の持ち主ってどんな鳥?こんな疑問にお答えします。 春になると、「ホーホケキョ」という鳴き声をよく聞くと思いますが、その鳴き声の主の姿を見たことのある人はあまり多くないかもしれません。 この鳴き声の主はウグ…

ルリビタキは幸せの青い鳥?冬に見られる瑠璃三鳥

ルリビタキは「瑠璃三鳥(るりさんちょう)」と呼ばれる、代表的な青い鳥の一種。 さらに瑠璃三鳥の他の2種は夏鳥であるため、冬にも出会える瑠璃三鳥はこのルリビタキだけなのです!

ハンミョウ(斑猫)の種類と魅力|別名道しるべ。道案内する肉食昆虫たち

虫 > コウチュウ目 > ハンミョウ科すごい綺麗な虫!この虫ってどんな虫?こんな疑問にお答えします。 写真の虫はハンミョウ(ナミハンミョウ)という昆虫。 ハンミョウの仲間は「コウチュウ目オサムシ科」に属する、面白い習性を持つ昆虫たちです。 その代表…

クマバチ(熊蜂)は黒くて大きい怖いハチ?実は温厚で大人しい虫

クマバチ(熊蜂)は黒くて大きく、怖い虫だと思うかもしれません。 僕も子供の頃は怖い存在でしたが、大人になって生き物観察するようになると、クマバチの印象が変わりました。 実は彼らはとても温和で可愛らしいハチなのです。

スズガモとキンクロハジロの違いと見分け方|白黒のはねを持つカモたち

白黒の羽のカモがいる!あれ?前に見たカモと少し違うかも?こんな疑問にお答えします。 関東では、白黒の羽を持つ&水中に潜ってえさを食べるタイプのカモは、身近に2種類います。 それは、スズガモとキンクロハジロ。(冒頭の写真はスズガモのオス) そん…

コワモテなのに美声?シメは蝋のような銀色のくちばしを持つ鳥

隈取りのようなコワモテの鳥がいる!あの鳥はダレ?こんな疑問にお答えします。 顔に隈取りのような模様のある、ちょっといかつい野鳥。 この鳥はシメという鳥です。 冬になると日本に飛来する冬鳥で、大きなくちばしも印象的。 そんなコワモテな彼らには、…

ウリハムシ|ウリの葉にある丸い穴の正体!トレンチ行動の理由とは

ウリの葉にある円形の穴。 これを作ったのはズバリ、ウリハムシという昆虫です。 彼らが作った穴は、ウリ科の植物の防御壁を突破するために編み出した「トレンチ行動」という技によるものなのです!