ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

半翅目(カメムシ目)の昆虫まとめ|ストローのような口吻を持つ虫たち

本ブログには広告が含まれます。

ベニモンツノカメムシの仲間

半翅目(カメムシ目)ってどんなグループ?

このグループの虫には、どんな魅力があるの?

こんな疑問にお答えします。


半翅目(カメムシ目)は昆虫の分類グループで、カメムシセミなどが含まれます。


このグループの虫は、鋭い口吻(こうふん)」を持っており、それで食事をします。


この口吻を獲物に刺して、ストローのように吸う虫たちなのです。


僕はネイチャーエンジニアの亀田です。


年間100回以上全国各地で生き物観察をし、様々な虫に出会ってきました。


そんな虫好きの僕が、半翅目(カメムシ目)の昆虫たちの魅力を紹介します。




 

半翅目(カメムシ目)の特徴

ストローのような口吻を持つ虫たち

半翅目(カメムシ目)は、昆虫を分類するグループの1つ。(※半翅目=はんしもく)


このグループは日本では3,000種ほどが含まれるグループで、カメムシセミヨコバイなどの昆虫が含まれます。


共通した特徴としては、鋭い口吻(こうふん)」を持っていること。


この口吻を獲物に刺して、ストローのように吸います。


彼らは多くが植物食ですが、肉食性のものもいて、その場合も口吻で刺して体液を吸います。

半翅目(カメムシ目)の昆虫の魅力紹介:カメムシ亜目

カメムシ科

いわゆる"カメムシらしい姿"のカメムシたちが多く含まれるグループ。


THE・カメムシな姿のチャバネアオカメムシ
チャバネアオカメムシ


家に侵入する種や、街中でも見られる種だったり、身近なカメムシがたくさんいますよ!



マルカメムシ

円形で小さな、かわいらしい姿のカメムシ。


円形で小さなマルカメムシ
マルカメムシ


マルカメムシは「クズ」という植物につき、洗濯物などに紛れ込むこともある、身近なカメムシです!



サシガメ

カメムシらしからぬシャープな姿を持つサシガメ


シャープな姿のシマサシガメ

シマサシガメ


というのも、彼らは他の多くのカメムシと異なり、肉食性のハンタータイプのカメムシなのです。



ツノカメムシ

甲虫のようなツノやハサミを持つ、ツノカメムシ


ツノとハサミを持つオオツノカメムシ

オオツノカメムシ


カメムシというと丸くて尖ったパーツは持たないイメージですが、実はツノカメムシのようにかっこいい姿のものもいるのです!



アカスジキンカメムシ

歩く宝石」と呼ばれることもある、美しいキンカメムシ。


美しいアカスジキンカメムシ

アカスジキンカメムシ


キンカメムシの仲間は、多くが南に生息していますが、この種は本州北部まで分布している珍しい種


こんなに美しい彼らが近くで見られるなんて、本当にラッキーなんですよ!



ヒメイトカメムシ

細長い姿の極小カメムシ。


しかし、その小さな姿はよく見るととても繊細で美しい。


繊細で美しいヒメイトカメムシ
ヒメイトカメムシ


ヒメイトカメムシは「フヨウ」という植物の上で出会いやすいカメムシです。



半翅目(カメムシ目)の昆虫の魅力紹介:ヨコバイ亜目

セミ

セミの最大の特徴は、やはり鳴き声


最大の特徴だけあって、その鳴き声が名前に入ったセミも多いです。


ミンミンと鳴くミンミンゼミ

ミンミンゼミ


しかし彼らが「鳴く」習性が面白いのは、声だけではありません。


鳴く時間帯にも特徴があり、それもまた名前の由来になっているものもいるのです。



ヨコバイ

ひょうきんで可愛らしい姿が面白いヨコバイ科の虫たち


美しいデザインのクロスジホソサジヨコバイ

クロスジホソサジヨコバイ


彼らは姿だけでなく、行動も面白い。


ヨコバイという名前は「横這い」であり、特徴的な横歩き行動が由来です。



ハゴロモ

ハゴロモは、チョウのように大きなはねを持つ虫。


ハゴロモ

アミガサハゴロモ


しかしこの姿はちょっと見かけだおしで、そのはねで飛翔するよりもジャンプの方が得意


こんな変わった虫ですが、彼らは幼虫の姿もまた面白い虫なんですよ!



アワフキムシ

夏に森でよく見かける、植物につく謎の泡


植物につく謎の泡

アワフキムシ 泡


実はこの正体は、アワフキムシの幼虫


成虫は、小さくとってもかわいい姿をした虫ですよ!



家に発生するカメムシとにおいの秘密

家にも発生することのあるカメムシ。


彼らはその臭いにおいから嫌われがち


洗濯物によくついてくるマルカメムシ

マルカメムシ


彼らが臭いにおいを発するのは、主に警戒した時


これを知っていれば、焦って駆除したり追い払ったりしなくても、臭いにおいを出させることなく対処することができるのです。(大量発生でなければ)


さらに、カメムシのにおいには攻撃以外の役割があるんですよ!


おわりに:半翅目(カメムシ目)以外の魅力的な野鳥たちも楽しもう!

僕たちの身の回りには、他にも魅力的な虫たちがたくさん暮らしています。


以下の記事で色々な昆虫たちの魅力を紹介していますので、ぜひご覧ください!

※アプリ「見つけた!昆虫図鑑」では、

・虫の検索
・個別の虫ごとに関連する当ブログの記事を見る

などができますので、こちらもぜひご活用ください。

f:id:kkamedev:20180714123115p:plain f:id:kkamedev:20180714123127p:plain


他の虫の紹介、虫ゲーム・アプリ、虫観察、用語解説などに関する記事はこちらから↓

虫に関連する記事まとめへ