ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

マダラガの種類と魅力|オシャレでシックなはねを持つ蛾たち

本ブログには広告が含まれます。

ホタルガ

あ、オシャレな姿の蛾がいるよ!

この虫、なんていう虫?

こんな疑問にお答えします。


写真の虫は、ホタルガ


マダラガというグループに含まれる蛾の仲間です。


このマダラガの仲間は、実にオシャレで綺麗なものが多い。


見つけるととってもテンションの上がる虫たちなんですよ!


僕はネイチャーエンジニアの亀田です。


年間100回以上全国各地で生き物観察をし、様々な虫に出会ってきました。


そんな虫好きの僕が、マダラガの種類と魅力を紹介します。




 

マダラガの魅力

マダラガは、チョウ目マダラガ科というグループに含まれる虫たち。


僕が思う、マダラガの魅力は大きく2つ。

1. オシャレでシックなはね
2. 幼虫もオシャレな姿のものが多い


1. オシャレでシックなはね

マダラガはオシャレで綺麗なはねを持つものが多い


シックなはねを持つホタルガ
ホタルガ


ホタルガは、真っ黒なはねに真っ白なすじ模様が美しいマダラガです。


マダラガはこのように、黒い地に明るい色で装飾されているデザインの種が多い。


そのデザインはゴテゴテな派手な色づかいではなく、明暗を活かしたセンスを感じるデザインになっていることが多いのです。


またマダラガには、黒色の多い「シック」な姿のものだけでなく、「エレガント」な姿を持つものもいます。


それが、以下のサツマニシキ


エレガントなはねを持つサツマニシキ
サツマニシキ


様々な色を使ってはいますが、全体として調和が取れていて、非常に美しい。


ちなみにマダラガの仲間は昼行性のものが多く、他のガと違ってその美しい姿を明るい場所で観察できるというメリットもあります。


このように、マダラガはオシャレなはねに注目です!

2. 幼虫もオシャレな姿のものが多い

マダラガは成虫だけでなく、幼虫もオシャレな姿を持っているものが多いです。


ホタルガの幼虫
ホタルガ 幼虫


成虫のクールな色味とは違って、主張の強い色をしていますね。


実はマダラガ科に含まれる幼虫にはを持ってるものも多いのです。


ホタルガの場合は、危険を感じると分泌液を出し、それに触れるとかぶれなどを引き起こす可能性があります


この派手な姿は「警告色」と呼ばれ、天敵に自分が有毒であることをアピールしているようです。


毒を持つ虫については、以下で色々と紹介しています↓


このように、マダラガは成虫だけでなく幼虫の姿もオシャレで面白いのです!




マダラガの種類

全体的にシックなはねを持つものが多いです。


ミノウスバスカシクロバのように、半透明のはねを持つものもいます。


また、南方に行くとマダラガの仲間によく出会える印象で、メスジロホタルガサツマニシキには沖縄で、クロツバメには台湾で出会いました。


ホタルガ
ホタルガ


ミノウスバ
ミノウスバ



キスジホソマダラ
キスジホソマダラ


スカシクロバの一種
スカシクロバの一種


メスジロホタルガ
オス
メスジロホタルガ オス


メス
メスジロホタルガ メス


クロツバメ
クロツバメ


サツマニシキ
サツマニシキ


マダラガに関連する虫たち

綺麗な蛾

キンモンガ

蛾というと地味な虫というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、実は蛾はとても多様な昆虫。


今回紹介したような、美しい種がたくさんいるんですよ!


そんな綺麗な蛾たちは以下で紹介しています↓


マダラガと同じ分類に属する虫たち

ナミアゲハ

マダラガはチョウ目に属する虫。同じ分類の虫たちを以下で紹介しています。


[チョウ目]
鱗翅目(チョウ目)の昆虫まとめ|はねに鱗粉を持つ虫たち


おわりに:マダラガの美しい姿を観察してみよう!

マダラガはオシャレでとっても綺麗な蛾たちです。


さらに昼に活動するタイプのものが多いので、明るい時間に観察することができます。


森などに行ったら、ぜひ彼らを探して観察してみてくださいね!


虫のすごい能力や特性を楽しめるバトルゲームも配信中!こちらもぜひ、遊んでみてください↓


■ 虫が主役のターン制バトルRPG「虫&バトル」

虫&バトル

f:id:kkamedev:20180714123115p:plain f:id:kkamedev:20180714123127p:plain



他の虫の紹介、虫ゲーム・アプリ、虫観察、用語解説などに関する記事はこちらから↓

虫に関連する記事まとめへ