ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

白黒模様のパンダガモ!ミコアイサは神子の名を冠する特徴的なカモ

本ブログには広告が含まれます。

> カモ目 > カモ科 > ミコアイサ

ミコアイサ

パンダみたいなカモ!

この鳥ってどんなカモ?

こんな疑問にお答えします。


白黒模様がまるでパンダのようなカモ。


この特徴的な姿のカモは、ミコアイサという鳥です。


ミコアイサは漢字で書くと、「神子秋沙」。(「巫女秋沙」と書くこともあるようです)


この「神子」の名前も、その白黒の姿が由来なのです。


僕はネイチャーエンジニアの亀田です。


年間100回以上全国各地で生き物観察をし、様々な野鳥に出会ってきました。


そんな鳥好きの僕が、ミコアイサの特徴と魅力を紹介します。


※動画版はこちら▼




 

ミコアイサは白黒模様のパンダガモ

パンダのような姿のカモ

冒頭でお伝えした通り、ミコアイサはその白黒姿が特徴的なカモ。


その姿から、「パンダガモ」とも呼ばれています。


通称「パンダガモ」のミコアイサ
ミコアイサ


僕もその特徴的な姿のミコアイサを初めて見た時、あまりに変わった姿を見てテンション爆上がりでした。


ミコアイサはとっても個性的な姿で類似種もいないため、複数種のカモがたくさん混在するような場所であっても、ミコアイサを発見するのは比較的簡単です。。

神子の名の由来も白黒の姿から

名前は「ミコアイサ(神子秋沙)」と変わった名前ですが、こちらの名前の由来も白黒の姿が関係。


白黒の姿を神子の白装束に見立てられて、「神子」の名を冠するようになったようです。


ちなみに「秋沙」の方は秋の去る頃にやってくる、という意味があります。


日本のほとんどの場所でカモは冬鳥


アイサの仲間(〇〇アイサと名のつくカモが他にもいます)も冬に日本に飛来するので、この名前が付いたのですね。

メスの姿は白黒ではない

カモの仲間は、多くがオスとメスで姿が違います


多くのカモではメスは以下のように、特徴の弱い地味な姿をしていることが多いです。


ヨシガモのメス
ヨシガモ メス


※ちなみに、ヨシガモのオスはこんなに派手です↓

ヨシガモのオス
ヨシガモ オス


ミコアイサも例外ではなく、オスとメスで姿が異なります。


ミコアイサのメスは、下の写真のように白黒模様ではないのです。


ミコアイサのメスは白黒模様ではない
ミコアイサ メス


また個体差はありますが、目の周りが黒っぽくなっているものもいて、なんとなくオスに似た特徴も。


このように、他のカモのメスたちと比べると、ミコアイサのメスは比較的個性強めな姿をしているのです。




ミコアイサはゆっくりと観察しづらい鳥

こんな個性の強いミコアイサですが、実はゆっくりと観察がしづらいカモだと思います。


そう思う理由は、以下の2点。

1. 潜水採餌ガモである
2. 警戒心が強め


1. 潜水採餌ガモである

カモはえさのとり方によって、水上採餌ガモと潜水採餌ガモと分けられます。


水上採餌ガモの場合はずっと水面に姿があるので、じっくり観察しやすい。


しかし潜水するタイプだと、単純に姿を見る時間が少なくなるし、潜水しながら段々と遠くに行ってしまうことが。


ミコアイサは潜水採餌ガモの方で、水中に完全に潜ってえさを探すので、姿を観察できる時間が短くなりがちなのです。

2. 警戒心が強め

僕の経験上では、ミコアイサは他のカモと比べて警戒心が強めに感じます。


まず、ミコアイサが岸近くにいることはまれで、大抵はある程度の距離を置いた場所で泳いでいます。


遠めの場所を泳ぐことが多いミコアイサたち
ミコアイサ 群れ


また、複数種のカモが混在している場に遭遇することもあります。


そんな時、最初に逃げ出すのはミコアイサであることが多い


あ、ミコアイサがいる!」と気付いたら、次の瞬間に1羽のミコアイサが飛び出す。


それに合わせ、ミコアイサのグループ全員があっという間に飛んでいく、という場面には何度も遭遇しました。


もっと手前で泳いでいるマガモはまだ堂々と泳いでいるのに。。


だからこそ、ミコアイサをゆっくりと観察できるチャンスに出会えるととっても嬉しいのですけどね♪


ちなみにミコアイサは淡水を好むタイプで、などでよく見ます。


ちょっと大きめな池がある公園などで見ることもあり、こういう場所にいるミコアイサたちは警戒心弱め


なので公園などで出会う機会があったら、それはじっくりミコアイサを観察できるチャンスかもしれません。

ミコアイサと同じ分類に属する鳥たち

カルガモ

ミコアイサはカモ目カモ科に属する鳥。同じ分類の鳥たちを以下で紹介しています。


[カモ目]
カモ目の野鳥まとめ|水上生活に適応した美しい水鳥たち

[カモ科]
鴨(カモ)の種類と魅力|カモは地味な野鳥ではない!実は個性的で面白い姿を持つ


おわりに:ミコアイサのパンダ姿を観察してみよう!

ミコアイサのパンダ姿はとってもユニークで面白い。


彼らに出会えるとちょっと幸せな気分になれるので、冬に川や湖を見る機会があったら、彼らを探してみてくださいね!


野鳥撮影を体験できるゲームアプリも配信中!こちらもぜひ、遊んでみてください↓


■ 鳥マスター!

かわいい鳥たちが登場する、野鳥撮影が体験できるゲーム。

鳥マスター!

f:id:kkamedev:20180714123115p:plain f:id:kkamedev:20180714123127p:plain


他の鳥の紹介、鳥ゲーム・アプリ、野鳥観察、用語解説などに関する記事はこちらから↓

鳥に関連する記事まとめへ