なんだかダンスをしている鳥がいるよ!この鳥ってどんな鳥 ?こんな疑問にお答えします。 写真の鳥は、トラツグミ。 虎模様の羽を持つツグミ類で、「トラダンス」と呼ばれる踊るような特徴的な動きをします。 また、ある特徴から「鵺(ぬえ)」という別名も…
あ、個性的なオレンジ色のくちばしの鳥がいるよ!この鳥ってどんな鳥 ?こんな疑問にお答えします。 写真の鳥は、ミヤコドリ。 白黒のモノトーンの羽で、オレンジ色の長いくちばしを持つ、ユニークな姿の鳥です。 ミヤコドリには、その姿から「ニンジン」と…
自分は虫が好きだけど、妻は虫が苦手…。旅行でキャンプも選択肢から外れてしまうし、虫について理解してくれたら嬉しいなあ。こんなことはありませんか? 僕はネイチャーエンジニアの亀田です。 年間100回以上全国各地で生き物観察をして様々な虫に出会い、…
あ、青いトンボがいる!このトンボって、どんなトンボ?こんな疑問に答えます。 写真の虫は、シオヤトンボ。 似た姿のトンボにシオカラトンボがいますが、シオカラトンボよりも小柄です。 シオヤトンボは他のトンボよりも出現時期が早く、シーズンで一番初め…
あ、顔に隈取のような模様のある鳥がいるよ!この鳥ってどんな鳥 ?こんな疑問にお答えします。 写真の鳥は、ヒレンジャク。 頭部には長い冠羽があり、顔には隈取のような模様がある、とてもユニークな姿の鳥です。 ヒレンジャクはそのユニークな姿と”年によ…
あ、鳥がいるよ!あれ、この鳥はカモ…にしては大きいような?こんな疑問にお答えします。 写真の鳥は、マガン。 ガンは「カモ目カモ科」というグループに含まれる鳥たち。 ガンの一種であるマガンは、日本で飛来するガンの中で最も飛来数の多い種。 そう聞く…
あ、きれいなアゲハチョウ!このチョウって、どんなチョウ?こんな疑問に答えます。 写真の虫は、アオスジアゲハ。 名前の通り、黒い地に青い筋状の紋の入った、きれいなアゲハチョウです。 また、アオスジアゲハは地域によって出会いやすさが変わるチョウ。…
あ、白鳥だ!そういえば白鳥って種類があるんだよね?この白鳥はどんな鳥なの ?こんな疑問にお答えします。 写真の鳥は、オオハクチョウ。 日本でよく見られるハクチョウはほかにコハクチョウがいますが、オオハクチョウはコハクチョウよりも大きな種です。…