ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

【電子書籍】ネイチャーエンジニアのワクワク!野鳥紹介、昆虫紹介

本ブログには広告が含まれます。

ネイチャーエンジニアのワクワク!野鳥紹介


当ブログの生き物紹介記事を電子書籍化しました!


野鳥紹介」と「昆虫紹介」の2シリーズがあり、それぞれ1巻15種掲載しています(目次はサンプルから見られます)。


電子書籍を作ったきっかけは、他の生き物紹介を読むのに、「リンクに気付かなかったり辿るのが面倒なこともあるな」と思ったのが電子書籍を作ったきっかけです。


電子書籍では「本のようなイメージ」で読めるように、ブログ記事から少しアレンジもしてあります。


僕はネイチャーエンジニアの亀田です。


年間100回以上全国各地で生き物観察をし、アプリやブログで生き物の魅力を発信しています。


というわけで、今回は「電子書籍を作った理由」と「電子書籍とブログ紹介記事の違い」などを紹介します!




 

電子書籍「ネイチャーエンジニアのワクワク!野鳥紹介・昆虫紹介」を作った理由

キジ

電子書籍を作った理由は以下の2点です。

1. リンクに気付かれない、辿るのが面倒
2. 電子書籍からも生き物の魅力を知ってほしい


1. リンクに気付かれない、辿るのが面倒

冒頭でもお伝えした通り、今回電子書籍を作るきっかけとなった1番の理由です。


ブログでは、各記事に「分類的に繋がりのある生き物や関連記事」へのリンクを貼ったりしています。


しかし、「そのリンクに気付かなかったり、スルーしてしまう人もいるのではないか」と想像しました。


また、リンクがあっても、ワンタップとはいえ、「ページを飛ぶのが面倒」という方もいるように思います。


なぜなら僕自身、記事の途中で気になるリンクを見つけた時「一回記事を読み終わったら見よう」と思って読み終わった後にリンクを探し直すものの、「どこだっけ?」となって探しているうちに面倒になって諦めることがあるからです。


なので、「複数記事を流して読める&中断もできる、という本のような読み方も提供したい」となりました。

2. 電子書籍からも生き物の魅力を知ってほしい

ありがたいことに、当ブログを読んでくださっている方は結構たくさんいらっしゃいます。(いつもありがとうございます!)


ですが、大きなメディアや有名人ブログと比べると、やはり認知は弱い


僕としては、もっと多くの人に生き物の魅力を伝えて、日本の自然を大切にする人・好きな人を増やしたい。


そのためには、できるだけ色々なメディアや経路から発信をして、見つけてもらう努力が必要です。


そこで、最近はリモートワークにより外出しなくなっていることから、「電子書籍を利用している人も増えているのではないか」と考え、今回の企画に至りました。




「ネイチャーエンジニアのワクワク!野鳥紹介・昆虫紹介」と「ブログの紹介記事」の違い

コクワガタ

ブログの紹介記事と比較した、電子書籍版ならではの違いは大きく以下の2点です。

1. 生き物紹介記事をまとめて読みたい人向けに構成をアレンジ
2. 複数記事をサクサク読める


1. 生き物紹介記事をまとめて読みたい人向けに構成をアレンジ

電子書籍では「生き物紹介記事をまとめて読みたい」という人が読みやすいように、構成をアレンジしています


例えば、ブログ記事ではGoogleの検索などから来たりする人もいるので、冒頭にそれを踏まえた導入文を入れています。


しかし、電子書籍では"導入はカット"しています。


他にも、広告もなし、記事単位でのアプリの宣伝もなし、「おわりに」もほぼカット。


こうしたアレンジを加えていて、電子書籍では「ほぼほぼ純粋な生き物紹介」が読めるようにしています。

2. 複数記事をサクサク読める

ページ遷移を繰り返すのって1回は大したことはないのですが、積み重なると面倒に感じたり、奥地に入り込んでしまう感覚があります。


その点、電子書籍は「スクロール操作のみ」でスイスイと複数の記事が読めます。


この辺りは僕の本の構成というよりも「電子書籍の強み」になるのですが、

・ダウンロード後は「通信なし」で読める
・中断しやすい(途中まで読んでいたページにすぐ戻れる)
・書籍内のキーワード検索も通信なしでサクサクできる

と、読む際のストレスはWebの記事よりも少ないのです。


ぶっちゃけこのあたりは「慣れ」の問題もあると思っていて、ページを辿るの全然苦ではない人もいると思いますが、本のような感覚で読みたい人にとってはメリットになるかなと思っています。


ちなみに電子書籍では本ではできない「リンクをおける」というメリットも活かしていて、専門用語などにはリンクから説明が読める記事にジャンプできるようにしています。

ブログと電子書籍はどちらが良いのか?

ベニマシコ メス

では、ブログと電子書籍はどちらで読むのが良いのか?


選択する上でポイントになりそうな観点でまとめると、以下のようになると思います。

・最新記事を早く読みたい → ブログ
・本のような感覚で読みたい → 電子書籍
・無料で読みたい → ブログ、Kindle Unlimited


最新記事を早く読みたい → ブログ

電子書籍はブログで紹介してきたものをまとめてから出すので、最新記事はブログの方が先に出ます。


また、少なくとも2021年はブログは2日に1本ペースで更新していきますので、ブログの方が早いサイクルで記事が出てきます。


なので、最新記事や見る頻度が高い方は、ブログがオススメです!

本のような感覚で読みたい → 電子書籍

電子書籍化自体「本のような感覚で読めるように」と作ったものなので、ここを重視される方は、電子書籍がオススメです!

無料で読みたい → ブログ、Kindle Unlimited

ブログは無料で記事を読み放題ですが、広告やサービスの宣伝もさせてもらっています。


電子書籍は「有料」ですが、代わりに広告や記事内での宣伝がないので、ブログよりも読みやすいと思います。


ちなみに電子書籍の場合、「Kindle Unlimited」に登録していますので、Amazonでこちらに登録されている方は無料で読むことができます。

おわりに

電子書籍「ネイチャーエンジニアのワクワク!〇〇紹介」シリーズ、今は「野鳥」「昆虫」各1巻ずつですが、随時新巻を出していきます!


↓野鳥紹介第二巻も出ました!


今後も生き物の魅力を楽しく知ってもらえるように色々とチャレンジしていきますので、どうぞよろしくお願いします!


そのほかの作品は以下で紹介しています↓