この間見た野鳥のことを調べたい!
野鳥の名前を調べるのに便利なWebサイトはない?
こんな疑問にお答えします。
僕らの周りの身近な場所にも、たくさんの野鳥が生活しています。
その中にはよく似た鳥もいて、識別が難しい鳥も多くいます。
僕が野鳥たちを見分けるツールとしてオススメするのは、1冊ちゃんとした野鳥図鑑を持つこと。
しかし「今すぐにガッツリ野鳥観察するつもりはない」といった時は、ひとまずは無料で調べられたら便利ですよね?
そんな時に便利なのが、Webサイトです。
僕はネイチャーエンジニアの亀田です。
年間100回以上全国各地で生き物観察をし、様々な野鳥に出会ってきました。
そんな鳥好きの僕が、野鳥の識別に便利なWebサイトを紹介します。
野鳥識別にオススメのWebサイト
それでは、具体的にオススメのWebサイトを紹介していきます。
BIRD FAN 日本野鳥の会
日本野鳥の会が運営するポータルサイト。
各野鳥を図鑑的に紹介していて、詳細ページでたくさんの野鳥の写真を閲覧することができます。
スペースが限られる図鑑では多くの写真を掲載することはできないので、Webサイトならではのメリットですね。
また、運営元が日本野鳥の会ということで、情報の質についても信頼感があります。
バードリサーチ鳴き声図鑑
鳥の鳴き声を調べるならこのサイト。
同じ鳥でも、「さえずり」のほか「地鳴き」「ぐぜり」など様々な鳴き方がありますが、それらを掲載してくれているのが素晴らしい!
鳥の名前が分からない場合は使うのが難しいかもですが、ある程度鳴き声の主の予測ができているのであれば、大変役立つサイトです。
鳥類(野鳥)図鑑 岐阜大学
野鳥の分類(スズメ目ヒタキ科など)ごとの一覧が見やすいのがとっても便利。
実はこちらの虫版もあるのですが、僕はこちらも愛用しています。
この図鑑を使っていると自然に、その分類グループの特徴もつかめてくると思います。
Kenharuの部屋
こちらのサイトに、「紛らわしい野鳥の見分け方」「飛翔する猛禽の見分け方」などのページがあります。
初心者がよくぶつかる鳥の識別ポイントを紹介してくれています。
識別という点で大変役立つサイトかと思います。
野鳥検索ができるスマホアプリ
識別が主な機能ではありませんが、僕が配信している「見つけた!野鳥図鑑」というアプリは野鳥を楽しく知るのにオススメです。
こちらのアプリは野鳥に詳しくない人でも、野鳥を簡単に探せる・記録できる図鑑アプリとして作りました。
特徴的な点は、以下の通り。
・見つけた鳥を記録する喜びを感じることができる
・鳥の特徴から簡単に検索ができる
・鳥に関する情報を記事で楽しく読むことができる
まずは気軽に野鳥のことを知るのにオススメのアプリなので、ぜひ使ってみてください!
おわりに
街中など身近な場所でも、意外にたくさんの魅力的な野鳥が生活しています。
Webサイトで素敵な野鳥たちを見ていると、本物の野鳥に興味を持つこともあるはず。
そうしたらぜひ、野鳥観察を体験してみてください。
以下では、野鳥観察の始め方を観察に役立つ知識や道具とともに紹介していますので、ぜひご覧ください!
他の鳥の紹介、鳥ゲーム・アプリ、野鳥観察、用語解説などに関する記事はこちらから↓