ネイチャーエンジニア いきものブログ

虫・鳥などの動植物の魅力や知識など、自然観察をもっと楽しむための情報を発信します。

化女沼いきものさがしツアー!化女沼の魅力とツアーのみどころを紹介

本ブログには広告が含まれます。

ネイチャーエンジニアの亀田です。


僕は年間100回以上全国各地で生き物観察をし、様々な動植物に出会ってきました。


11/25、26、宮城県で「おおさきめぐり旅 」というツアーのガイドをさせていただきます。


その中で僕の担当パートは以下の2つとなります!


①11/25 「化女沼いきものさがしツアー
おおさきめぐり旅 化女沼いきものさがしツアー おおさきめぐり旅 化女沼いきものさがしツアー


②11/26 「マガンのねぐら立ち観察
おおさきめぐり旅 伊豆沼 マガンのねぐら立ち観察 おおさきめぐり旅 伊豆沼 マガンのねぐら立ち観察


※申し込みは終了しました。

▼ツアー報告はこちら


ところで、

「化女沼」ってどんなスポットなの?

他のツアーとはどんなところが違うの?

という疑問がありますよね。


というわけで、このツアーの舞台の「スポットとしての魅力」と「ツアーの見どころ」について紹介します!

*今回は「化女沼いきものさがしツアー」の紹介です。


マガンのねぐら立ち観察」に関する記事はこちら↓




 

化女沼の魅力

観察フィールドとしての化女沼

化女沼は、生き物観察をするフィールドとしてシンプルに魅力的。


というのも、化女沼には”多様な環境”があるからです。


大きな「」を中心に、池・二次林・農耕地といった「里山環境」が隣接しているのですね。


化女沼にある里山環境
化女沼


生き物というのは、環境に依存します。


例えば、カワセミが生息するには豊富なえさがある川や池が必要。


ホオジロならばひらけた草地が必要。


つまり、多様な環境があるほど多くの生き物が見られる可能性が高い


多様な環境のある化女沼では、多くの生き物との出会いが期待できるのです。


また、化女沼は観察路が整備されています。


多様な環境がある場所はアップダウンが激しかったり、広大なフィールドゆえにコースが長いことも多い。


ところが、化女沼では見どころをハイキング感覚でコンパクトに巡ることができるのも嬉しいポイントなのです。

化女沼で見られる生き物

では、化女沼ではどんな生き物が見られるでしょうか?


ツアーを行う季節である「」に出会いが期待できる生き物(主に鳥)をいくつか紹介します。


まず、沼ではガン・ハクチョウ・カモ・サギなどの水鳥が期待できます。


特にガンに普通に出会える可能性があるのは、宮城ならではですね。


■ マガン

マガン


■ オオハクチョウ

オオハクチョウ


■ カモ類

マガモ オス


■ サギ類

アオサギ


沼の外側では、農耕地や林縁で見られる生き物たちが期待できます。


冬鳥のジョウビタキやツグミ、里山環境でよく見られるモズなども見られる可能性があります。


また、林縁では秋の終盤まで活動する昆虫たちにも出会うことができるかもしれません。


■ ジョウビタキ

ジョウビタキ


■ ツグミ

ツグミ


■ モズ

モズ


■ ハラビロカマキリ

ハラビロカマキリ


■ キタテハ

キタテハ 夏型




化女沼いきものさがしツアーの見どころ

ここまで紹介した通り、化女沼は観察フィールドとして申し分ありません。


では、

個人で訪れた場合とツアーで訪れた場合で何が違うの?

といった疑問がありますよね?


もちろん化女沼は個人で訪れたとしても素晴らしいスポットです。


ここで生き物探しをすれば、実に楽しい時間が過ごせるでしょう。


ただ、生き物観察の知識・経験が少ない場合は、"生き物を見過ごしてしまったり、面白いポイントに気付けない"ことも。


そこで「化女沼いきものさがしツアー」では、僕が生き物の発見や観察の仕方のサポートをします。


僕が今まで観察してきた対象は「歩きながら見られる動植物全部」。


生き物によって観察の探し方や、観察観点が異なります。


なのでこのツアーでは"特定の生き物によらない、さまざまな身近な生き物を観察する楽しさ"をお伝えできればと思っています。

※逆に、珍しい生き物を追求するような観察はしません


また、今回のツアーでは「観察の切り口」に重きをおいてガイドする予定です。


例えば、

「この生き物は、季節によって〇〇という変化があるんですよ」
「このような場所は〇〇の観点で見ると面白いんですよ」

といった感じです。


これらの観察の観点は、ツアー後、日常に戻った時に使うことができます。


例えば、野鳥観察の観点を知ると、"日常歩いている道がワクワクする道に生まれ変わる"んですよね。


・畑や田んぼでは、「キジやタゲリがえさをついばんでいるかも?

・林縁では、「モズ、ジョウビタキ、ヤマガラなどがひょっこりと顔を出すかも?

・電柱や電線も、「鳥が止まっている可能性があるので油断できない!

などなど。


参加していただいたみなさんに、このような"生き物観察の観点をお土産にしていただけるツアー"ができればと思っています。


というわけで、興味がある方はぜひ以下から「化女沼いきものさがしツアー」に参加してみてください!


※申し込みは終了しました。


環境を育成して、野鳥を呼ぶゲームも配信中!こちらもぜひ、遊んでみてください↓


■ 鳥パラダイス

環境育成&野鳥観察シミュレーションゲーム!

鳥パラダイス

f:id:kkamedev:20180714123115p:plain f:id:kkamedev:20180714123127p:plain